qchizu020113

未分類

標高タイルの規格の比較 ~なぜ全国Q地図は数値PNGタイルを採用するのか~

標高タイルは地形データをウェブで効率的に配信・利用するための重要な技術です。現在、主に使用されている3つの規格について解説します。標高タイル規格の計算式現在、主に使われている標高タイルの規格は、主に以下の3つです。1. 数値PNGタイル計算...
未分類

FOSS4G 2024 Japanで標高タイルについて発表しました

神奈川県川崎市において、2024年11月9日~10日に開催された、FOSS4G 2024 Japanでの発表資料です。標高タイルを使った地形可視化と高品質な標高タイル作成ツールの開発~全国Q地図の取組~
未分類

CS立体図の作成~パラメーター調整~

全国Q地図MapLibre版において、標高タイルからCS立体図を作成する機能を開発しました。CS立体図の作成方法は、考案者の戸田様により公開されていますが、具体的なパラメーターや色(RGB値)については、オフィシャルなものはなく、用途によっ...
未分類

地図タイルの指定範囲のみを削除するツール

gdal2tilesで複数の画像を結合して地図タイルを作成する場合に、一部のみうまくタイルが生成できなかったときに利用するpythonのコードです。このツールを使って、再作成したい部分のみタイルを削除して、gdal2tilesを-e又は–r...
未分類

経緯度データを扱う全ての方に知っておいていただきたいこと

全国農業用ため池マップや全国道路構造物マップ作成に当たり、行政から入手した経緯度データを取り扱うなかで、単位変換と測地系変換を正しく行えていないがために、経緯度の値が誤っている事例が多数あることに気づきました。このようなことを無くすため、こ...
未分類

国土地理院電子地形図25000図式の変更~水面下の珊瑚礁の記号が復活~

2024年5月、国土地理院の「平成24年1電子地形図25000図式(表示基準)」が一部変更されました。改正前の図式や新旧対照表は公開されていませんが、たまたま以前ダウンロードしていた変更前の図式2があったため、比較して変更点を探してみました...